バー 入口

メニュートップ

今月の新入荷

過去の新入荷

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06
2023.05
2023.04
2023.03
2023.02
2023.01

2022.12
2022.11
2022.10
2022.09
2022.08
2022.07
2022.06
2022.05
2022.04
2022.01


2021.12
2021.11
2021.10
2021.07
2021.05
2021.04
2021.03
2021.02
2021.01

2020.12
2020.11
2020.10
2020.09
2020.08
2020.07
2020.06
2020.04
2020.03
2020.02
2020.01

2019.12

2019.11
2019.10
2019.09
2019.08
2019.07
2019.06
2019.05
2019.04
2019.03
2019.02
2019.01

2018.12
2018.11
2018.10
2018.09
2018.08
2018.07
2018.06
2018.05
2018.04
2018.03
2018.02
2018.01

2017.12
2017.11
2017.10
2017.09
2017.08
2017.07
2017.06
2017.05
2017.04
2017.03
2017.02
2017.01

2016.12
2016.11
2016.10
2016.09
2016.08
2016.07
2016.06
2016.05
2016.04
2016.03
2016.02
2016.01

2015.12
2015.11
2015.10
2015.09
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01

2014.12
2014.11
2014.10
2014.09
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.0
4
2014.03
2014.02
2014.01

2013.12
2013.11
2013.10
2013.09
2013.08
2013.07
2013.06
2013.05
2013.04
2013.03
2013.02
2013.01

2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01

2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01

2010.12

2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07

2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01

2009.12
2009.11
2009.10
2009.09
2009.08
2009.07
2009.06
2009.05
2009.04
2009.03
2009.02
2009.01

2008.12
2008.11
2008.10
2008.09
2008.08
2008.07
2008.06
2008.05
2008.04
2008.03
2008.02
2008.01

2007.12
2007.11
2007.10
2007.09
2007.08
2007.07
2007.06
2007.05
2007.04
2007.03
2007.02

2007.01

2006.12
2006.11
2006.10
2006.09
2006.08
2006.07
2006.06
2006.05
2006.04
2006.03
2006.02
2006.01

2005.12
2005.11
2005.10
2005.09
2005.08
2005.07
2005.06
2005.05
2005.04
2005.03
2005.02
2005.01

2004.12
2004.11
2004.10
2004.09
2004.08
2004.07
2004.06
2004.05
2004.04
2004.03
2004.02
2004.01

2003.12
2003.11
2003.10
2003.09
2003.08
2003.07
2003.06
2003.05
2003.04
2003.03
2003.02
2003.01

2002.12
2002.11
2002.10
2002.09
2002.08
2002.07
2002.06
2002.05
2002.04

 

×close

 

            NEW ARRIVAL 2020.04
 

 

     ■∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽■ CONTENTS ■∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽■

      ◇ 羽毛とベルベット
        『グレンドロナック・カスクストレングス・21年・ペドロヒメネス樽』[ハイランド・モルト]


      ◇ イチゴジャムとクロワッサン
        『ストラスアイラ・カスクストレングス・13年(SMWS)』 [スペイサイド・モルト]


      ◇ フルーツバスケットと海水
        『アラン・ソーテルヌカスク フィニッシュ』[アイランド・モルト]


      ◇ エステルとトロピカルフルーツ
        『ウォーシーパーク・カスクストレングス・6年(SMWS)』[ジャマイカ・ラム]


      ◇ 葡萄とクリームパン
        『フィルバート・ソーテルヌフィニッシュ・スモールバッチ』 [コニャック・ブランデー]


      ◇ サルデーニャ島の爽やかな風
        『ザフェラーノ・ディ・オルゴーゾロ』[伊サルデーニャ島・サフランリキュール]


      ◆ その他の新入荷
        『余市・シングルモルト・アップルブランデーウッドフィニッシュ』 [ジャパニーズ・モルト]

        『ブリュードッグ・エルビスジュース(グレープフルーツIPA)』 [スコットランド・ビール]

     ■∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽■

        

∞☆∞ 


 グレンドロナック・カスクストレングス・21年・ペドロヒメネス樽
                             [ハイランド・モルト] ¥2400

鼻に吸い込まれる香りは羽毛のように優しく、ホイップを乗せたチョコレートケーキやリッチなレーズン、黒いドライいちじく、ウインナーコーヒーを感じます。 
口に含むとベルベットのように滑らか。 
ドライフルーツとナッツの入ったチョコレートが口の中で溶け、舌の上に暫く止まります。 
余韻ではレーズンとエスプレッソの甘さとコクが楽しめ、素晴らしいの一言。 
貫禄のある味わいです。

蒸溜所のオーナーが変わり、高評価だったシングルカスク・シリーズが市場から消えつつあります。 
とても残念ですが、あるうちにこの美味しさを楽しんじゃいましょう。 
今回の入荷は、極甘口シェリー樽で21年熟成させた加水なしのカスクストレングス。
長熟のシェリー樽ものは殆どのモルトファンの大好物。 
この旨さに心酔すること間違いなし。






 ストラスアイラ・カスクストレングス・13年(SMWS)
                           [スペイサイド・モルト] ¥1550


イチゴジャム、チョコレート味のソフトクリーム、発酵バターのクロワッサン、ホワイトペッパーの香り。 
口に含むと舌を刺すアルコールの刺激により一気に覚醒。 
フルーティーで優しい甘味と爽やかなハーブ味が絶妙なバランスを保ちながら口の中を満たします。
ココナッツと麦芽チョコの余韻で楽しさが暫くキープ。 
とても綺麗な味わいの逸品です。

美味しくて当然、期待感アゲアゲで飲んでしまう「スコッチ・モルトウイスキー・ソサエティ(SMWS)」からの逸品。 
今回は銘酒として誉れ高い「ストラスアイラ蒸溜所」のバーボン樽による熟成品。 
「私の女神!」というタイトルがついているだけあり、癒される程の魅力が溢れる、甘美な淑女を連想させます。 
しかし、高濃度アルコールのパンチにはご注意を。






 アラン・ソーテルヌカスク フィニッシュ [アイランド・モルト]          ¥900

バナナ、柿、メロンなどフルーツ満載の香り。 
その他にも蜂蜜、バニラアイス、有塩バタートーストなど芳醇な香りが漂います。 
口当たりも優しく、蜂蜜やフルーツバスケットの甘さで口の中を潤した後、海水が舌の奥から湧き出してきます。 
甘塩っぱさを舌に残しながら、マスカットやバニラ、オーク材の余韻が心地良く持続。 
価格以上の美味しさを楽しめます。

弊店に入荷しても直ぐに売り切れてしまう、人気蒸溜所「アラン」。 
創業して早20年、現在では名実ともに優れたウイスキーとして、ウイスキーマニアからの注目度が上昇中。
今回のアランはフランスの高級甘口貴腐ワイン(ソーテルヌ)の空き樽で追加熟成させています。 
さすがアラン蒸溜所、飲み手の心を掴むのが上手です。






 ウォーシーパーク・カスクストレングス・バーボンバレル・6年(SMWS)
                              [ジャマイカ・ラム] ¥1300


大福、ドライデーツ、磨いたばかりの革靴、サバラン、フルーツパウンドケーキ、ゴムタイヤなど、とても複雑で濃厚な香り。 
そっと口に含むと舌の上で元気に暴れて熱くなります。 
その後、ドライパイナップルなどのトロピカルな甘さやジェリービーンズが到来。
余韻としてエステルやエナメル、トロピカルフルーツが次々と現れます。 
しばらくは記憶から離れない味わいとなるでしょう。

ジャマイカ島の中央部に位置するラム蒸溜所「ウォーシーパーク・エステート」。 
1720年に設立され、現存する蒸溜所としてはジャマイカ最古だとか。 
今回はソサエティ(SMWS)からのリリースのため、その品質の高さが頷けます。 
高濃度エステルなジャマイカンラムが注目され始めていますが、この程良いエステリー感もたまりません。






 フィルバート・ソーテルヌフィニッシュ・スモールバッチ[コニャック・ブランデー] ¥900

カスタードクリーム、レモンパイ、ぶどう、白桃、はちみつ、オーク材など様々な香りがビロードのように鼻腔を撫でつける。 
口に含むと、瑞々しい液体からフルーツのほのかな甘さを出し、上品なハチミツと心地よいタンニンが楽しめます。 
その後の余韻ではクリームパンと貴腐ワインが吹き上がり、予想以上の満足感。 
コスパに秀でた逸品です。

ザビエルとピエール・オリヴィエの兄弟二人がフランスのコニュック地方で作る、革新的なブランデー。
2006年に両親から蒸溜所を譲り受けた彼らは、コニャックの作り手としては珍しく様々な樽で追加熟成をさせたブランデーをリリースしています。 
今回の入荷品はフランスの高級甘口貴腐ワイン「ソーテルヌ」の空樽を使用。 
世界的な品評会でゴールドメダルを受賞するなど、今要注目の作り手の一人です。






 ザフェラーノ・ディ・オルゴーゾロ [伊サルデーニャ島・サフランのリキュール]  ¥850

先ずはレモングラッセの香りから始まり、その奥からじわりとサフランの香りが押し寄せ、サルデーニャ島の爽やかな風を感じます。 
粘性のある液体は舌に絡みつき、甘さはあるものの決してしつこくありません。 
いつの間にか口の中は心地よいサフランの味わいで満載。 
その後も贅沢なサフランの余韻がしばらく続き、贅沢な時間を過ごせます。

サルデーニャ島の美しく高い山々に囲まれた小さな村「オルゴゾーロ」。 
その村にひっそりと佇む小さな蒸溜所で、丁寧にクラフトリキュールを手作りしています。 
原材料には村で栽培された作物を使い、しかも無農薬で高品質。 
サフランも全て手摘みしています。 
手つかずの豊かな自然に恵まれたこの地だからこそ可能なナチュラルな味は、心に優しい味わいです。






 

×close


           Copyright 2005 Yutolife Co.,Ltd, All Riht Reserved.