バー 入口

メニュートップ

今月の新入荷

過去の新入荷

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06
2023.05
2023.04
2023.03
2023.02
2023.01

2022.12
2022.11
2022.10
2022.09
2022.08
2022.07
2022.06
2022.05
2022.04
2022.01


2021.12
2021.11
2021.10
2021.07
2021.05
2021.04
2021.03
2021.02
2021.01

2020.12
2020.11
2020.10
2020.09
2020.08
2020.07
2020.06
2020.04
2020.03
2020.02
2020.01

2019.12

2019.11
2019.10
2019.09
2019.08
2019.07
2019.06
2019.05
2019.04
2019.03
2019.02
2019.01

2018.12
2018.11
2018.10
2018.09
2018.08
2018.07
2018.06
2018.05
2018.04
2018.03
2018.02
2018.01

2017.12
2017.11
2017.10
2017.09
2017.08
2017.07
2017.06
2017.05
2017.04
2017.03
2017.02
2017.01

2016.12
2016.11
2016.10
2016.09
2016.08
2016.07
2016.06
2016.05
2016.04
2016.03
2016.02
2016.01

2015.12
2015.11
2015.10
2015.09
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01

2014.12
2014.11
2014.10
2014.09
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.0
4
2014.03
2014.02
2014.01

2013.12
2013.11
2013.10
2013.09
2013.08
2013.07
2013.06
2013.05
2013.04
2013.03
2013.02
2013.01

2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01

2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01

2010.12

2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07

2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01

2009.12
2009.11
2009.10
2009.09
2009.08
2009.07
2009.06
2009.05
2009.04
2009.03
2009.02
2009.01

2008.12
2008.11
2008.10
2008.09
2008.08
2008.07
2008.06
2008.05
2008.04
2008.03
2008.02
2008.01

2007.12
2007.11
2007.10
2007.09
2007.08
2007.07
2007.06
2007.05
2007.04
2007.03
2007.02

2007.01

2006.12
2006.11
2006.10
2006.09
2006.08
2006.07
2006.06
2006.05
2006.04
2006.03
2006.02
2006.01

2005.12
2005.11
2005.10
2005.09
2005.08
2005.07
2005.06
2005.05
2005.04
2005.03
2005.02
2005.01

2004.12
2004.11
2004.10
2004.09
2004.08
2004.07
2004.06
2004.05
2004.04
2004.03
2004.02
2004.01

2003.12
2003.11
2003.10
2003.09
2003.08
2003.07
2003.06
2003.05
2003.04
2003.03
2003.02
2003.01

2002.12
2002.11
2002.10
2002.09
2002.08
2002.07
2002.06
2002.05
2002.04

 

×close

 

            NEW ARRIVAL 2008.04
 

 

     ■∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽■ CONTENTS ■∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽■

      ◇ 22年熟成のシェリーカスク・フィニッシュ
        『イチローズモルト・エース・オブ・ハーツ』[ジャパニーズモルト]

      ◇ 20年熟成の新樽フィニッシュ
        『イチローズモルト・クイーン・オブ・クラブス』[ジャパニーズモルト]

      ◇ ベストジャパニーズ・シングルモルト受賞
        『イチローズモルト・ファイナルヴィンテージ・オブ・羽生』[ジャパニーズモルト]

      ◇ 世界が注目する、ミズナラウッド・フィニッシュ
        『イチローズモルト・ミズナラウッド・リザーブ』[ジャパニーズモルト]

      ◇ フランスが生む、新次元のジン    
        『ジ・ヴァイン・ジン』[フランス・ジン]  

      ◇ 大人のデザート感覚
        『ロン・ミエル・バテル・5年』[ラム]

      ◆今月の最入荷
        『イチローズ モルト・ギンコー』[ジャパニーズモルト]

     ■∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽■

        

∞☆∞ 


  今や世界的に注目されている日本の新鋭『イチーローズモルト』4種類が待望の入荷!
  2000年に蒸留所が閉鎖される前に仕込まれた羽生蒸留所の原酒を、
  様々な熟成方法で磨き上げた個性的な味わい。 
  どれも少量限定の貴重品です。



 『イチローズモルト・エース・オブ・ハーツ』 [ジャパニーズモルト] ¥2050【税込】

フルーツやバター、オーク樽などの力強い香り。 
味わいはリッチでフルボディ、口に 拡がるシェリーの風味が素晴らしく、濃厚で飲みごたえのある逸品。 余韻も最高!  

蒸留:1985年  
ボトリング:2007年  
389本限定  
アルコール56%  
1stカスク:ホッグスヘッド  
2ndカスク:アメリカンオーク・シェリーバット  



 『イチローズモルト・クイーン・オブ・クラブス』
                      [ジャパニーズモルト] ¥1800【税込】

アプリコット、アイスクリームなどの濃厚な香り。 
まろやかな味わいで、フルーティーな甘さと、心地よい余韻が楽しめます。  

蒸留:1988年  
ボトリング:2008年  
330本限定  
アルコール56%  
1stカスク:ホッグスヘッド  
2ndカスク:ニューアメリカンオーク・ホッグスヘッド



 『イチローズモルト・ファイナルヴィンテージ・オブ・羽生』
                       [ジャパニーズモルト] ¥950【税込】

バナナやバニラ、8年熟成とは思えない程しっかりとした香り。 
ほどよい甘さと共に  旨味が口に拡がり、チョコレートと微かな塩気が余韻を助長するかのように口に残る。  

WWA2008・ベストジャパニーズ・シングルモルト受賞(熟成12年以下の部)  
蒸留:2000年  
ボトリング:2008年  
438本限定  
アルコール60%  
カスクタイプ:アメリカンオーク・パンチョン



  『イチローズモルト・ミズナラウッド・リザーブ』
                       [ジャパニーズモルト] ¥850【税込】

初体験のとても上質な清々しい香り、これがミズナラ由来の香木の香りか。 
そして、徐々に麦とクリームの香りが出現。 
口の中ではクリーミーな甘さと福よかな味わい、 スモーキーで複雑な余韻が楽しめます。  

WWA2008・ロンドン大会出品、現在審査中  

ボトリング:2008年  
ブレンデッド・モルト  
アルコール61%  
リザーブ・カスク:ジャパニーズオーク・ミズナラ(日本古来の樫樽)



 『ジ・ヴァイン・ジン』  [フランス・ジン]        ¥750【税込】

心地よいハーブや香辛料のとても軽やかな香り。 
口当たりは柔らかく、ほのかな甘さと爽やかな味わいが拡がり、長い余韻へと続きます。

フランスのブランデー「コニャック」の原料と同じ葡萄品種「ユニ・ブラン」から作られる蒸留酒にジュニパーベリー、リコリス、ナツメグ、コリアンダー、そして葡萄の花等を加え再び蒸留。

原料とボタニカルの違いからでも通常のジンとは違うことが分かります。 
しかも、少量生産。 丁寧に造られたこだわりの逸品と言えるでしょう。

食文化の盛んな国・フランスだからこそ作り得た「新次元のジン」 
その新たな味をお楽しみ下さい。



 『ロン・ミエル・バテル・5年』 [スペイン・ラム]     ¥650【税込】

エキゾチックなラムの香りと蜂蜜の濃厚な甘い香り。
トロ〜リとした濃厚な液体は、まさにチョコレートボンボンから流れ出したラム酒の味わい。 
スピリッツと言うより大人のデザートドリンク感覚、またはパンケーキにかけても美味しそう。

「蜂蜜入りラム」 こんなラムが今まであったでしょうか。 
ドミニカ共和国産の3〜7年熟成のラムをスペインに持ち込み、高品質な天然蜂蜜を混ぜ合わせ再び熟成。
今まで有りそうで無かった別次元のラムを作ってしまいました。
恐るべしスペイン! さすが情熱の国です。

アルコール20%  
「ラムに興味はあるけどアルコールが強いから・・・」と、敬遠されてた方でも飲める優しいラムです。
何はともあれ、今までのラムとは一線を画した特別は味わいをお試しあれ。  

 

×close


           Copyright 2005 Yutolife Co.,Ltd, All Riht Reserved.